【おれたちを笑うな! わしらは怪しい雑魚釣り隊】
RECOTT(レコット)ってなに?
1:
風吹けば名無し@\(^o^)/
:2016/08/30(火) 21:11:13.60 ID:8Udnmp4V0.net
二万年やぞ!
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/30(火) 21:18:12.70 ID:S9++Ummza.net
中国4千年の歴史の娘がおるやん
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/30(火) 21:15:58.80 ID:DUNNXPSr0.net
4000年前の人類って可愛くないだろ
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/30(火) 21:15:19.11 ID:gL7T/yWQ0.net
2万年前っていうと旧石器時代か?
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/30(火) 21:13:41.32 ID:k8tYZAx50.net
1万年と2千年前から
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/30(火) 21:16:57.25 ID:DSg44qP/p.net
>>14
愛してるゥー!
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/30(火) 21:11:46.53 ID:a4Gk0eaN0.net
じゃあ俺は10万年や!
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/30(火) 21:12:05.93 ID:dpDa5YSO0.net
(なんの勝負だw)
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/30(火) 21:12:23.11 ID:gJ81YhSH0.net
ワイ1200万パワー
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/30(火) 21:15:57.71 ID:5/3Wqxwwa.net
一体何と戦ってるんだよ
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/30(火) 21:19:22.64 ID:iEFqsMT60.net
終盤のドラゴンボールかよ
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/30(火) 21:23:12.41 ID:kcR7XATw0.net
うーんこのドラゴンボールみたいなインフレ
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/30(火) 21:14:56.99 ID:mcz3Vw2O0.net
お前らは38億年に一人のお前や
だから、その生命無駄にするなよ
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/30(火) 21:22:51.56 ID:WOw3j8AMd.net
>>21
抱いて
RECOTT(レコット)ってなに?
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/30(火) 21:20:44.81 ID:+nzbpunB0.net
ハシカン圧倒的やんけ
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/30(火) 21:20:07.28 ID:hdvna4ksa.net
奇跡の1枚、ほんと好き
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/30(火) 21:25:01.05 ID:uZD/AmmHa.net
奇跡の一枚ってブサイクが偶然キレイに写った時とかに使うやろ
美少女の奇跡の一枚って何やねん
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/30(火) 21:16:04.35 ID:2fyeK+jG0.net
橋本はあの一枚撮ったカメラマンが称えられるべきやね
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/30(火) 21:17:05.37 ID:nRtJS8nf0.net
1000年にひとりってなかなか良いキャッチフレーズやったな
実際にそうかは別として
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/30(火) 21:14:17.41 ID:7UcikkdAp.net
ワイの中では1000年に1度のインパクトやからそれでええねん
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/30(火) 21:20:16.88 ID:6JjeIYk3d.net
スケールが大きくなるほど現代人の感性では理解できなくなっていくんやぞ
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/30(火) 21:23:40.46 ID:o9ttz4Kg0.net
インフレしてって最終的に10年に一度位のほうが現実感あっていいよねみたいになるんやろ
普通、アイドル10年やってらんないでしょ!?
New!! 無題のドキュメントの公式Facebookページができました!
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1472559073/
二万年やぞ!
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/30(火) 21:18:12.70 ID:S9++Ummza.net
中国4千年の歴史の娘がおるやん
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/30(火) 21:15:58.80 ID:DUNNXPSr0.net
4000年前の人類って可愛くないだろ
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/30(火) 21:15:19.11 ID:gL7T/yWQ0.net
2万年前っていうと旧石器時代か?
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/30(火) 21:13:41.32 ID:k8tYZAx50.net
1万年と2千年前から
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/30(火) 21:16:57.25 ID:DSg44qP/p.net
>>14
愛してるゥー!
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/30(火) 21:11:46.53 ID:a4Gk0eaN0.net
じゃあ俺は10万年や!
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/30(火) 21:12:05.93 ID:dpDa5YSO0.net
(なんの勝負だw)
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/30(火) 21:12:23.11 ID:gJ81YhSH0.net
ワイ1200万パワー
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/30(火) 21:15:57.71 ID:5/3Wqxwwa.net
一体何と戦ってるんだよ
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/30(火) 21:19:22.64 ID:iEFqsMT60.net
終盤のドラゴンボールかよ
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/30(火) 21:23:12.41 ID:kcR7XATw0.net
うーんこのドラゴンボールみたいなインフレ
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/30(火) 21:14:56.99 ID:mcz3Vw2O0.net
お前らは38億年に一人のお前や
だから、その生命無駄にするなよ
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/30(火) 21:22:51.56 ID:WOw3j8AMd.net
>>21
抱いて
RECOTT(レコット)ってなに?
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/30(火) 21:20:44.81 ID:+nzbpunB0.net
ハシカン圧倒的やんけ
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/30(火) 21:20:07.28 ID:hdvna4ksa.net
奇跡の1枚、ほんと好き
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/30(火) 21:25:01.05 ID:uZD/AmmHa.net
奇跡の一枚ってブサイクが偶然キレイに写った時とかに使うやろ
美少女の奇跡の一枚って何やねん
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/30(火) 21:16:04.35 ID:2fyeK+jG0.net
橋本はあの一枚撮ったカメラマンが称えられるべきやね
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/30(火) 21:17:05.37 ID:nRtJS8nf0.net
1000年にひとりってなかなか良いキャッチフレーズやったな
実際にそうかは別として
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/30(火) 21:14:17.41 ID:7UcikkdAp.net
ワイの中では1000年に1度のインパクトやからそれでええねん
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/30(火) 21:20:16.88 ID:6JjeIYk3d.net
スケールが大きくなるほど現代人の感性では理解できなくなっていくんやぞ
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/08/30(火) 21:23:40.46 ID:o9ttz4Kg0.net
インフレしてって最終的に10年に一度位のほうが現実感あっていいよねみたいになるんやろ
普通、アイドル10年やってらんないでしょ!?
New!! 無題のドキュメントの公式Facebookページができました!
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1472559073/