【ベトナムの微笑み】
RECOTT(レコット)ってなに?
1:
名無し募集中。。。@\(^o^)/
:2017/04/22(土) 01:13:08.81 ID:0.net
3: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 01:15:15.50 ID:0.net
日本が魅力なのは物価が安いことだけ
外食なんかアジアより激安
4: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 01:16:10.22 ID:0.net
外食高いだろ
8: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 01:19:53.03 ID:0.net
欧米でランチって言ったら最低1500円はかかる
マックでさえセットで1200円くらい
6: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 01:17:30.82 ID:0.net
向こうにだって選ぶ権利あるんだからアメリカか中国に行くだろ
英語の方が良いし
31: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 01:41:11.04 ID:0.net
そもそもまた日本語覚えなおさないと生活できないとか論外だよな
勉強して使えるようになった英語が通じる国に行くわな
11: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 01:22:52.26 ID:0.net
中国や韓国の方が頑張ればいつかアメリカにつながりやすい
日本で仕事しても島で完結して米国へ行ける可能性は低い
日本やフィリピンと違いベトナムは大陸思考
21: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 01:35:25.85 ID:0.net
アメリカの最低賃金は1680円
日本は820円
28: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 01:39:53.78 ID:0.net
>>21
こりゃみんなアメリカ行くわ
22: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 01:36:10.01 ID:0.net
賃金が安いのは仕方ない
そのぶん物価が安い
RECOTT(レコット)ってなに?
26: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 01:38:54.40 ID:0.net
でも建築現場ではベトナム人が爆発的に増えてるよな
103: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 08:12:10.00 ID:0.net
2年前にコンビニの倉庫でバイトしたらそこで働いてる人達の半分くらいはベトナム人だった
33: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 01:41:38.11 ID:0.net
日本は賃金と物価、特に賃料のバランス悪いから魅力ないだろ
38: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 01:42:48.46 ID:0.net
住環境の悪さは分かる
45: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 01:47:22.40 ID:0.net
他の国に比べてマシな点がインフラと治安ぐらいしかないからな
それも今後は劣化していくだろうし
43: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 01:46:09.65 ID:0.net
もしこれが本当なら良いことだね
人手不足なら今いる人の賃金上がる、外国人労働者入れた賃金下がる
47: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 01:48:25.84 ID:0.net
賃金なんて上がらないよ売り上げが増えて人手不足なら賃金上がるけど単に人が減るだけで売り上げは上がらないから賃上げする資金がない落ちていくだけ
54: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 01:51:57.10 ID:0.net
昔は祖国の事情があまりにひどすぎたから日本が天国みたいに見えただろうけど
今はその祖国のクオリティが底上げされてるからな
56: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 01:53:48.48 ID:0.net
東南アジア諸国の方が日本より経済成長してるから少しずつ生活も良くなるからね
http://store.shopping.yahoo.co.jp/starclub/9784062884105.html?sc_e=afvc_shp_2439871
61: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 01:57:39.02 ID:0.net
今外国人労働者に頼ってるような業種のほとんどは
将来落ち目になって半減するだろうな
コンビニとか飲食店とか正直多すぎるもの
62: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 01:58:15.57 ID:0.net
そりゃ日本人がやりたがらないような仕事にしか就けないわけでね
しかも円安さらに日本1強だったアジア経済でどんどん日本は
凋落してる日本で働く価値なんてどんどん薄れてきてるよ
68: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 02:01:24.58 ID:0.net
円安かつ日本以外は世界中物価高だから稼いだ金持ち帰っても大した稼ぎにならんしな
75: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 02:10:54.93 ID:0.net
客としてなら日本はいいところだけど
逆に客商売するには日本はかなり酷いところ
特に人手不足の業界
78: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 02:17:46.46 ID:O.net
外国人労働者の数がどれだけ増減してるのかは解らんけど今は余程のど田舎に行かなきゃどこの街に行っても外国人労働者は見掛ける
126: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 10:58:19.62 ID:0.net
最近すげえ出稼ぎ外人増えてるけど来たくない日本になんで来るのかな
129: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 11:04:22.98 ID:0.net
>>126
ベトナムあたりでも大学生は圧倒的に英語力は日本人大学生より上
稼ぎたい人は米に行く
そういう流れがあるから、業者もあるからそこへ日本政府がいくらか人送るように要請して
高卒ベトナム人は日本に来る流れ
131: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 11:08:56.77 ID:0.net
増えてないよ
ブラジル人もピーク時よりだいぶ減ってる
136: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 11:15:58.47 ID:0.net
>>131
日系は帰ってきてるな
138: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 11:16:35.94 ID:0.net
コンビニも中国人が減って東南アジア系が増えてる
144: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 11:22:51.60 ID:0.net
中国人は日本でバイトすれば学費が払えるってブローカーにそそのかされた留学生が多い
Fランとか留学生で経営が成り立ってる大学も多いしね
149: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 11:32:55.82 ID:0.net
>>144
日本の学生は借金して大学に行ってるのに
留学生はタダだからな
151: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 11:35:43.37 ID:0.net
>>149
タダなのは国費留学生のみで希望者が多い中国人には狭き門
だから必死にバイトしてる
116: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 10:16:27.39 ID:0.net
既に中国人から見放されてきたけど今主力になってるネパール人もあと5年10年したら日本を捨てるかもね
101: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 08:07:06.98 ID:0.net
ベトナム人にまでポイされたら国力維持は不可能だな
122: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 10:50:50.69 ID:0.net
世界一年寄りだらけの日本なんだから仕方ない
105: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 08:23:50.93 ID:0.net
30年後くらいには日本人がベトナムに出稼ぎに行くようになる
89: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 03:14:05.61 ID:0.net
むしろ日本人がベトナム行ったほうがいい
ますます人いなくなるけど
90: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 03:19:54.30 ID:0.net
それ気付いちゃったか
ベトナムの風に吹かれて
New!! 無題のドキュメントの公式Facebookページができました!
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1492791188/
3: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 01:15:15.50 ID:0.net
日本が魅力なのは物価が安いことだけ
外食なんかアジアより激安
4: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 01:16:10.22 ID:0.net
外食高いだろ
8: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 01:19:53.03 ID:0.net
欧米でランチって言ったら最低1500円はかかる
マックでさえセットで1200円くらい
6: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 01:17:30.82 ID:0.net
向こうにだって選ぶ権利あるんだからアメリカか中国に行くだろ
英語の方が良いし
31: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 01:41:11.04 ID:0.net
そもそもまた日本語覚えなおさないと生活できないとか論外だよな
勉強して使えるようになった英語が通じる国に行くわな
11: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 01:22:52.26 ID:0.net
中国や韓国の方が頑張ればいつかアメリカにつながりやすい
日本で仕事しても島で完結して米国へ行ける可能性は低い
日本やフィリピンと違いベトナムは大陸思考
21: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 01:35:25.85 ID:0.net
アメリカの最低賃金は1680円
日本は820円
28: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 01:39:53.78 ID:0.net
>>21
こりゃみんなアメリカ行くわ
22: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 01:36:10.01 ID:0.net
賃金が安いのは仕方ない
そのぶん物価が安い
RECOTT(レコット)ってなに?
26: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 01:38:54.40 ID:0.net
でも建築現場ではベトナム人が爆発的に増えてるよな
103: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 08:12:10.00 ID:0.net
2年前にコンビニの倉庫でバイトしたらそこで働いてる人達の半分くらいはベトナム人だった
33: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 01:41:38.11 ID:0.net
日本は賃金と物価、特に賃料のバランス悪いから魅力ないだろ
38: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 01:42:48.46 ID:0.net
住環境の悪さは分かる
45: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 01:47:22.40 ID:0.net
他の国に比べてマシな点がインフラと治安ぐらいしかないからな
それも今後は劣化していくだろうし
43: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 01:46:09.65 ID:0.net
もしこれが本当なら良いことだね
人手不足なら今いる人の賃金上がる、外国人労働者入れた賃金下がる
47: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 01:48:25.84 ID:0.net
賃金なんて上がらないよ売り上げが増えて人手不足なら賃金上がるけど単に人が減るだけで売り上げは上がらないから賃上げする資金がない落ちていくだけ
54: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 01:51:57.10 ID:0.net
昔は祖国の事情があまりにひどすぎたから日本が天国みたいに見えただろうけど
今はその祖国のクオリティが底上げされてるからな
56: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 01:53:48.48 ID:0.net
東南アジア諸国の方が日本より経済成長してるから少しずつ生活も良くなるからね
http://store.shopping.yahoo.co.jp/starclub/9784062884105.html?sc_e=afvc_shp_2439871
61: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 01:57:39.02 ID:0.net
今外国人労働者に頼ってるような業種のほとんどは
将来落ち目になって半減するだろうな
コンビニとか飲食店とか正直多すぎるもの
62: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 01:58:15.57 ID:0.net
そりゃ日本人がやりたがらないような仕事にしか就けないわけでね
しかも円安さらに日本1強だったアジア経済でどんどん日本は
凋落してる日本で働く価値なんてどんどん薄れてきてるよ
68: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 02:01:24.58 ID:0.net
円安かつ日本以外は世界中物価高だから稼いだ金持ち帰っても大した稼ぎにならんしな
75: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 02:10:54.93 ID:0.net
客としてなら日本はいいところだけど
逆に客商売するには日本はかなり酷いところ
特に人手不足の業界
78: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 02:17:46.46 ID:O.net
外国人労働者の数がどれだけ増減してるのかは解らんけど今は余程のど田舎に行かなきゃどこの街に行っても外国人労働者は見掛ける
126: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 10:58:19.62 ID:0.net
最近すげえ出稼ぎ外人増えてるけど来たくない日本になんで来るのかな
129: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 11:04:22.98 ID:0.net
>>126
ベトナムあたりでも大学生は圧倒的に英語力は日本人大学生より上
稼ぎたい人は米に行く
そういう流れがあるから、業者もあるからそこへ日本政府がいくらか人送るように要請して
高卒ベトナム人は日本に来る流れ
131: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 11:08:56.77 ID:0.net
増えてないよ
ブラジル人もピーク時よりだいぶ減ってる
136: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 11:15:58.47 ID:0.net
>>131
日系は帰ってきてるな
138: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 11:16:35.94 ID:0.net
コンビニも中国人が減って東南アジア系が増えてる
144: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 11:22:51.60 ID:0.net
中国人は日本でバイトすれば学費が払えるってブローカーにそそのかされた留学生が多い
Fランとか留学生で経営が成り立ってる大学も多いしね
149: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 11:32:55.82 ID:0.net
>>144
日本の学生は借金して大学に行ってるのに
留学生はタダだからな
151: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 11:35:43.37 ID:0.net
>>149
タダなのは国費留学生のみで希望者が多い中国人には狭き門
だから必死にバイトしてる
116: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 10:16:27.39 ID:0.net
既に中国人から見放されてきたけど今主力になってるネパール人もあと5年10年したら日本を捨てるかもね
101: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 08:07:06.98 ID:0.net
ベトナム人にまでポイされたら国力維持は不可能だな
122: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 10:50:50.69 ID:0.net
世界一年寄りだらけの日本なんだから仕方ない
105: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 08:23:50.93 ID:0.net
30年後くらいには日本人がベトナムに出稼ぎに行くようになる
89: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 03:14:05.61 ID:0.net
むしろ日本人がベトナム行ったほうがいい
ますます人いなくなるけど
90: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2017/04/22(土) 03:19:54.30 ID:0.net
それ気付いちゃったか
ベトナムの風に吹かれて
New!! 無題のドキュメントの公式Facebookページができました!
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1492791188/