【消える大学残る大学】
RECOTT(レコット)ってなに?
1:
名無しさん@おーぷん
:2017/04/24(月)17:28:53
UWB
15: 名無しさん@おーぷん :2017/04/24(月)21:48:28 Tjl
選管の砲身みたいやな
2: 名無しさん@おーぷん :2017/04/24(月)17:29:40 70O
ワイの出身校が書いてあるやん
3: 名無しさん@おーぷん :2017/04/24(月)17:29:53 U89
大半が尋常小学校中退やから関係ないんじゃ
6: 名無しさん@おーぷん :2017/04/24(月)17:33:11 UWB
>>2
>>3
おん爺民オッスオッス
つか、義務教育やから中退おらんやろ
7: 名無しさん@おーぷん :2017/04/24(月)17:39:18 UWB
師弟学校
実業学校
師範学校
青年学校
って何やねん
8: 名無しさん@おーぷん :2017/04/24(月)17:40:45 rWR
>>7
実業学校
師範学校はなんとなくわかる
ほかはわからん
9: 名無しさん@おーぷん :2017/04/24(月)17:42:32 UWB
昔の学校自身二キおるやろ!
14: 名無しさん@おーぷん :2017/04/24(月)21:47:20 VCY
女は大学行けなかったんやで
二十四の瞳の大石先生が師範学校卒だったやうな
19: 名無しさん@おーぷん :2017/04/24(月)21:49:54 fnE
>>14
マッマのパッパのマッマが女子師範学校卒だわ
映画で夏目雅子が演じたやつ?
22: 名無しさん@おーぷん :2017/04/24(月)22:03:56 VCY
>>19
確かそうわよ
23: 名無しさん@おーぷん :2017/04/24(月)22:04:36 fnE
>>22
なるほろ
当時にしては、お嬢様設定やな
24: 名無しさん@おーぷん :2017/04/24(月)22:05:42 VCY
>>23
女のくせに自転車乗ってるとかゴチャゴチャ色々言われてたような
25: 名無しさん@おーぷん :2017/04/24(月)22:06:41 fnE
>>24
まぁ当時はな・・・
RECOTT(レコット)ってなに?
18: 名無しさん@おーぷん :2017/04/24(月)21:49:36 5WR
これ中学校のやつやん…
イッチ中学生なんか?
20: 名無しさん@おーぷん :2017/04/24(月)21:50:16 fnE
>>18
ま?やないの?
27: 名無しさん@おーぷん :2017/04/24(月)23:11:22 hKS
1945年当時、日本の大卒率は世界一やったんやで
5%やけど
28: 名無しさん@おーぷん :2017/04/24(月)23:29:30 fnE
>>27
ま?
ほへ~
29: 名無しさん@おーぷん :2017/04/25(火)00:21:39 6oZ
>>28
調べたら2位ドイツ3% 3位アメリカ2%やな
26: 名無しさん@おーぷん :2017/04/24(月)22:58:03 9VU
ワイのバッバのジッジ陸軍士官学校卒、大佐だった模様
30: 名無しさん@おーぷん :2017/04/25(火)17:49:42 npp
ワイのジッジとバッバ(どちらも故人)は尋常小学校行っとった言うてたわ
ハナ、ハト、マメ、マスって習ってたらしいわ
4: 名無しさん@おーぷん :2017/04/24(月)17:30:57 EC1
この時代に大学院まで行く奴ってどんなバケモンなんや
帝国大学 近代日本のエリート育成装置
New!! 無題のドキュメントの公式Facebookページができました!
15: 名無しさん@おーぷん :2017/04/24(月)21:48:28 Tjl
選管の砲身みたいやな
2: 名無しさん@おーぷん :2017/04/24(月)17:29:40 70O
ワイの出身校が書いてあるやん
3: 名無しさん@おーぷん :2017/04/24(月)17:29:53 U89
大半が尋常小学校中退やから関係ないんじゃ
6: 名無しさん@おーぷん :2017/04/24(月)17:33:11 UWB
>>2
>>3
おん爺民オッスオッス
つか、義務教育やから中退おらんやろ
7: 名無しさん@おーぷん :2017/04/24(月)17:39:18 UWB
師弟学校
実業学校
師範学校
青年学校
って何やねん
8: 名無しさん@おーぷん :2017/04/24(月)17:40:45 rWR
>>7
実業学校
師範学校はなんとなくわかる
ほかはわからん
9: 名無しさん@おーぷん :2017/04/24(月)17:42:32 UWB
昔の学校自身二キおるやろ!
14: 名無しさん@おーぷん :2017/04/24(月)21:47:20 VCY
女は大学行けなかったんやで
二十四の瞳の大石先生が師範学校卒だったやうな
19: 名無しさん@おーぷん :2017/04/24(月)21:49:54 fnE
>>14
マッマのパッパのマッマが女子師範学校卒だわ
映画で夏目雅子が演じたやつ?
22: 名無しさん@おーぷん :2017/04/24(月)22:03:56 VCY
>>19
確かそうわよ
23: 名無しさん@おーぷん :2017/04/24(月)22:04:36 fnE
>>22
なるほろ
当時にしては、お嬢様設定やな
24: 名無しさん@おーぷん :2017/04/24(月)22:05:42 VCY
>>23
女のくせに自転車乗ってるとかゴチャゴチャ色々言われてたような
25: 名無しさん@おーぷん :2017/04/24(月)22:06:41 fnE
>>24
まぁ当時はな・・・
RECOTT(レコット)ってなに?
18: 名無しさん@おーぷん :2017/04/24(月)21:49:36 5WR
これ中学校のやつやん…
イッチ中学生なんか?
20: 名無しさん@おーぷん :2017/04/24(月)21:50:16 fnE
>>18
ま?やないの?
27: 名無しさん@おーぷん :2017/04/24(月)23:11:22 hKS
1945年当時、日本の大卒率は世界一やったんやで
5%やけど
28: 名無しさん@おーぷん :2017/04/24(月)23:29:30 fnE
>>27
ま?
ほへ~
29: 名無しさん@おーぷん :2017/04/25(火)00:21:39 6oZ
>>28
調べたら2位ドイツ3% 3位アメリカ2%やな
26: 名無しさん@おーぷん :2017/04/24(月)22:58:03 9VU
ワイのバッバのジッジ陸軍士官学校卒、大佐だった模様
30: 名無しさん@おーぷん :2017/04/25(火)17:49:42 npp
ワイのジッジとバッバ(どちらも故人)は尋常小学校行っとった言うてたわ
ハナ、ハト、マメ、マスって習ってたらしいわ
4: 名無しさん@おーぷん :2017/04/24(月)17:30:57 EC1
この時代に大学院まで行く奴ってどんなバケモンなんや
帝国大学 近代日本のエリート育成装置
New!! 無題のドキュメントの公式Facebookページができました!