【やっぱ岐阜弁やて!】
RECOTT(レコット)ってなに?
1:
風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/06(日) 14:13:51.26
ID:9xg6TxPIp.net
なんやこれ…
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:15:44.42 ID:JxdLXPPO0.net
核シェルター
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:14:28.12 ID:YOvUXoXXp.net
昔の神殿やろ
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:14:38.76 ID:HFL7QaMOa.net
羽島あたりだっけ?
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:14:47.82 ID:9xg6TxPIp.net
>>7
せや
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:17:01.78 ID:HFL7QaMOa.net
>>8
サンガツ
ググったらアンパチあたりなんやね
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:15:38.10 ID:pEr+8V3ka.net
新幹線から見えるよな
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:15:07.39 ID:dfKmg1Fv0.net
サンヨーが性能偽装したソーラーパネルを回収して作った負の遺産や
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:15:40.56 ID:9xg6TxPIp.net
>>9
こマ?
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:15:34.81 ID:dfKmg1Fv0.net
ソーラーアークでぐぐりなさえ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:17:16.32 ID:dfKmg1Fv0.net
三洋電機の子会社が引き起こした「発電パネル不正販売事件」だ。1990年代後半、三洋電機子会社が販売した太陽光パネルの一部に仕様より出力の低い製品が多く含まれており、
市民団体からの度重なる指摘によって、2000年10月の記者会見で不良品の存在を認め、親会社である三洋電機の社長まで辞任に追い込まれた。
三洋電機は、その際に回収した太陽光パネルを使って、岐阜県安八郡安八町の岐阜事業所に「ソーラーアーク」と呼ぶ巨大なモニュメントを建設し、後々までの教訓としている。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20140128/330340/?ST=msb&P=3
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:20:50.33 ID:gHHZcv+up.net
>>18
ええ話やなあ
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:20:04.55 ID:We/h/uvND.net
>>18
そんな曰く付きのモニュメントにパナの名前掲げちゃいかんでしょ
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:21:33.17 ID:dfKmg1Fv0.net
>>31
会社を買収するって事は負の遺産も全部引き継ぐって事やからな
イッチみたいに経緯を知らんやつも増えてるし、今じゃ宣伝効果の方が大きいって事なのかもな
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:19:00.99 ID:dfKmg1Fv0.net
謎は解けたか?
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:19:27.22 ID:QnQy/SXza.net
ここ岐阜やったんか
愛知かと思ってたわ
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:20:01.63 ID:YOvUXoXXp.net
未来工業って岐阜やろ
RECOTT(レコット)ってなに?
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:21:17.75 ID:9xg6TxPIp.net
古そうなええ感じの橋ンゴ
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:23:07.53 ID:06ZWa4Ad0.net
>>34
なんや揖斐川の橋やん
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:21:59.92 ID:4C25pZGp0.net
>>34
墨俣のあたりか?
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:22:22.07 ID:9xg6TxPIp.net
>>38
揖斐大橋っていうらしい
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:23:03.53 ID:4C25pZGp0.net
>>39
岐阜っていうか木曽三川のあたりはこんな感じの橋ゴロゴロあるで
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:22:36.51 ID:oAtNOh0Q0.net
新幹線から見た事あるところやなこのパナソニック
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:23:42.20 ID:zugbKy+/0.net
あー、見たことあるわ
三重から岐阜に向かう時に見かける
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:24:11.01 ID:9xg6TxPIp.net
ちなこれから池田温泉行くやで
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:24:30.66 ID:06ZWa4Ad0.net
>>47
池田山で夜景みてこいや
http://www.jalan.net/kankou/spt_21404ab2010002231/photo/?screenId=OUW2201
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:24:59.82 ID:4C25pZGp0.net
>>47
池田のあたりは環状高速出来たら多少発展するんやろか
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:26:12.11 ID:9xg6TxPIp.net
>>51
大野に道の駅できるらしいで
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:24:41.79 ID:9xg6TxPIp.net
本館と新館どっち行くか迷うわ
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:25:06.06 ID:zugbKy+/0.net
岐阜は確かつちのこ館っていうおもろい施設あったやろ
57: 風吹けば名無し :2017/08/06(日) 14:36:52.19 ID:/oYyw+qtq
高山の方に変な建物ない?
多分宗教施設
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:16:21.14 ID:4C25pZGp0.net
岐阜最大の謎施設は天命反転地やろ
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:19:45.33 ID:SprTZWVrr.net
>>15
デートに良かったぞ
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:21:03.37 ID:4C25pZGp0.net
>>27
あそこ意外と若いカップル多くて草生える
くそ狭くてくそ長い通路で行き当たると気まずい雰囲気になるンゴねぇ
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:21:53.58 ID:SprTZWVrr.net
>>33
めちゃ分かるわ
芝生で二人でごろんとしとるともう最高やで
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:18:37.47 ID:dfKmg1Fv0.net
岐阜ってこれと岐阜タワー以外に何もないよな
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:20:04.21 ID:4C25pZGp0.net
>>21
飛騨と比べると圧倒的に少ないとはいえ岐阜城とか 鵜飼いとか色々あるやろ
むしろタワーって言葉くっそ久しぶりに聞いたわ
岐阜のおきて
New!! 無題のドキュメントの公式Facebookページができました!
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1501996431/
なんやこれ…
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:15:44.42 ID:JxdLXPPO0.net
核シェルター
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:14:28.12 ID:YOvUXoXXp.net
昔の神殿やろ
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:14:38.76 ID:HFL7QaMOa.net
羽島あたりだっけ?
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:14:47.82 ID:9xg6TxPIp.net
>>7
せや
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:17:01.78 ID:HFL7QaMOa.net
>>8
サンガツ
ググったらアンパチあたりなんやね
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:15:38.10 ID:pEr+8V3ka.net
新幹線から見えるよな
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:15:07.39 ID:dfKmg1Fv0.net
サンヨーが性能偽装したソーラーパネルを回収して作った負の遺産や
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:15:40.56 ID:9xg6TxPIp.net
>>9
こマ?
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:15:34.81 ID:dfKmg1Fv0.net
ソーラーアークでぐぐりなさえ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:17:16.32 ID:dfKmg1Fv0.net
三洋電機の子会社が引き起こした「発電パネル不正販売事件」だ。1990年代後半、三洋電機子会社が販売した太陽光パネルの一部に仕様より出力の低い製品が多く含まれており、
市民団体からの度重なる指摘によって、2000年10月の記者会見で不良品の存在を認め、親会社である三洋電機の社長まで辞任に追い込まれた。
三洋電機は、その際に回収した太陽光パネルを使って、岐阜県安八郡安八町の岐阜事業所に「ソーラーアーク」と呼ぶ巨大なモニュメントを建設し、後々までの教訓としている。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20140128/330340/?ST=msb&P=3
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:20:50.33 ID:gHHZcv+up.net
>>18
ええ話やなあ
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:20:04.55 ID:We/h/uvND.net
>>18
そんな曰く付きのモニュメントにパナの名前掲げちゃいかんでしょ
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:21:33.17 ID:dfKmg1Fv0.net
>>31
会社を買収するって事は負の遺産も全部引き継ぐって事やからな
イッチみたいに経緯を知らんやつも増えてるし、今じゃ宣伝効果の方が大きいって事なのかもな
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:19:00.99 ID:dfKmg1Fv0.net
謎は解けたか?
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:19:27.22 ID:QnQy/SXza.net
ここ岐阜やったんか
愛知かと思ってたわ
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:20:01.63 ID:YOvUXoXXp.net
未来工業って岐阜やろ
RECOTT(レコット)ってなに?
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:21:17.75 ID:9xg6TxPIp.net
古そうなええ感じの橋ンゴ
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:23:07.53 ID:06ZWa4Ad0.net
>>34
なんや揖斐川の橋やん
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:21:59.92 ID:4C25pZGp0.net
>>34
墨俣のあたりか?
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:22:22.07 ID:9xg6TxPIp.net
>>38
揖斐大橋っていうらしい
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:23:03.53 ID:4C25pZGp0.net
>>39
岐阜っていうか木曽三川のあたりはこんな感じの橋ゴロゴロあるで
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:22:36.51 ID:oAtNOh0Q0.net
新幹線から見た事あるところやなこのパナソニック
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:23:42.20 ID:zugbKy+/0.net
あー、見たことあるわ
三重から岐阜に向かう時に見かける
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:24:11.01 ID:9xg6TxPIp.net
ちなこれから池田温泉行くやで
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:24:30.66 ID:06ZWa4Ad0.net
>>47
池田山で夜景みてこいや
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:24:59.82 ID:4C25pZGp0.net
>>47
池田のあたりは環状高速出来たら多少発展するんやろか
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:26:12.11 ID:9xg6TxPIp.net
>>51
大野に道の駅できるらしいで
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:24:41.79 ID:9xg6TxPIp.net
本館と新館どっち行くか迷うわ
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:25:06.06 ID:zugbKy+/0.net
岐阜は確かつちのこ館っていうおもろい施設あったやろ
57: 風吹けば名無し :2017/08/06(日) 14:36:52.19 ID:/oYyw+qtq
高山の方に変な建物ない?
多分宗教施設
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:16:21.14 ID:4C25pZGp0.net
岐阜最大の謎施設は天命反転地やろ
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:19:45.33 ID:SprTZWVrr.net
>>15
デートに良かったぞ
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:21:03.37 ID:4C25pZGp0.net
>>27
あそこ意外と若いカップル多くて草生える
くそ狭くてくそ長い通路で行き当たると気まずい雰囲気になるンゴねぇ
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:21:53.58 ID:SprTZWVrr.net
>>33
めちゃ分かるわ
芝生で二人でごろんとしとるともう最高やで
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:18:37.47 ID:dfKmg1Fv0.net
岐阜ってこれと岐阜タワー以外に何もないよな
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:20:04.21 ID:4C25pZGp0.net
>>21
飛騨と比べると圧倒的に少ないとはいえ岐阜城とか 鵜飼いとか色々あるやろ
むしろタワーって言葉くっそ久しぶりに聞いたわ
岐阜のおきて
New!! 無題のドキュメントの公式Facebookページができました!
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1501996431/